ネットビジネスと言っても何をすればいいのか分からなかったり、投資をすることは損になるのでは無いかと最初は不安になってなかなか手が付けられないと思います。
そんな初心者の方には是非とも積み立てNISAというシステムをおすすめします。

積み立てNISAとは年間40万円までの投資の運用益が非課税となるものです。
本来は利益には税金が掛かります。そして20年間非課税となるのです。

なので長期運用に適しています。なので毎月コツコツと少額でも投資出来ますので負担は軽いのです。投資信託ですので運用は基本的にはプロにおまかせなので、簡単に行うことが出来ます。そしてなおかつ貯金より遥かに高い利率で利益を得ることが出来ます。

しかし、元本保証はありませんので景気によっては元本割れの可能性もあります。
基本的には長期運用、分散投資、毎月一定額の積み立てを行いますのでリスクは低減されます。

ネットで口座を作り、ネットバンキングで口座に送金したり、毎月自動で引き落としをしたりと出来ますので簡単に投資が行えます。
また、投資したお金はいつでも引き出すことが出来ますのでもしもと言う時にも役にたちます。他の投資よりもリスクは低く、大損することは無いかと思いますが、一獲千金のようなこともありません。

積み立てNISAの名前の通り、毎月の積み立て金だと思ってもらえれば結構です。時間は掛かってしまいますが、投資と言っても何をしようか悩んでいる方や、何かしたいという方にはおすすめします。
ちなみに一般のNISAというものもあり、そちらは限度額が年間120万円であり、非課税期間は5年というものもあります。お金が余裕があって、5年という期間で運用してみたいという方はそちらも可能です。

お金が余裕があると申しましたが、一般NISAも積み立てNISAも投資の基本は余剰資金で行うことが原則です。
生活費用にまで手をつけて投資を行うことは推奨出来ません。あくまで余剰資金を投資に充てるというスタイルで行うことが大切です。

NISA、積み立てNISAによって、5年後、20年後には銀行に入れているだけでは決して手に入れることが出来ない利益が出る可能性があるのです。
もちろん緊急事態などに備えて貯金をすることは大切になります。貯金の全てを投資に回すなどは推奨されません。

口座開設は無料ですし、各インターネットサイト、各証券会社が行っていますのでひとつ選び、投資を始めてみてはいかがでしょうか?